Center for
Analytical Instrumentation
CHIBA UNIV.

【公募】共用機器センター 特任教員の公募について【締め切りました】

2023/03/10



千葉大学共用機器センターでは以下の通り教員の公募をいたします。

【募集人員】特任教授 1名
【公募締切】令和5年3月17日(金)必着
【採用予定】令和5年4月1日以降のできるだけ早い時期

詳細はこちらをご覧ください。

応募書類様式は こちらです。

年末年始期間中の利用案内

2022/12/21

共用機器センターをご利用いただきましてありがとうございます。
年末年始のご利用についてお知らせいたします。

下記の日時、各機器(CIRIC等に設置の共用機器センター管轄の機器を含む)の
利用を休止します。

日時:令和4年12月28日(水) 17:00 〜 令和5年1月4日(月) 9:00
(休止期間が異なる機器があります。詳細は予約システムにてご確認ください。)


どうぞよろしくお願いいたします。

共用機器センター

停電のお知らせ

2022/09/15

西千葉キャンパスは電気設備定期点検のため、下記の日程で停電・断水と なります。

2022年10月2日(日)

※停電中は、測定データボックスにアクセスできません。
※各装置のご利用になれない時間帯については、予約システムの「メンテナンス」のページをご確認ください。


共用機器センター

夏季利用休止期間のお知らせ

2022/07/29

当センターでは電気使用量抑制のため、夏季利用休止期間を設ける運びとなりました。

つきましては下記の期間、各機器(CIRICに設置されている共用機器センター管理の機器を含む)の利用を休止いたします。 

令和4年8月10日(水) 17:00 〜 8月18日(水) 9:00

ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

共用機器センター

【イベント】走査型電子顕微鏡(SEM)講習会【終了しました】

2022/04/20



分析機器講習会「走査型電子顕微鏡の基礎と応用」



   研究開発の強力なツールである走査型電子顕微鏡(SEM)について、装置の説明、観察前の試料処理、観察例等を説明いたします。対象は、電子顕微鏡をこれから使ってみようとする方、使い始めて間もない方で、企業の皆さん、学生の皆さん、どなたでも参加いただけます。午後の質疑応答コーナーでは、不明点や疑問点も解決できます。


【日時】2022年5月12日(木)10:00~16:30

【会場】千葉大学 千葉ヨウ素資源イノベーションセンター 1階講義室

【講師】日本電子株式会社 SI 営業本部 SI 販促室 川内 一晃 様

【共催】千葉大学千葉ヨウ素資源イノベーションセンター(CIRIC)、 千葉大学共用機器センター(CAI)、
            日本電子株式会社(JEOL)

【受講料】無料


【内容】

〔午前〕(10:00-12:00)
   開会挨拶・SEM を中心とした電子顕微鏡の基礎

 〔午後〕(13:00-15:00)
   生物系、材料系の測定例と最新情報の紹介・閉会挨拶

 〔見学会〕(15:00-16:30)
   電子顕微鏡見学



【問い合わせ先】

千葉大学 千葉ヨウ素資源イノベーションセンター(CIRIC) 事務室
E-mail:ciric-network@chiba-u.jp(@を半角に変えて下さい)

【参加申し込み】

ポスターのQRコード、またはこちらからお申込みください。


停電のお知らせ

2021/09/24

西千葉キャンパスは電気設備定期点検のため、下記の日程で停電・断水と なります。

2021年10月3日(日)

※停電中は、測定データボックスにアクセスできません。
※各装置のご利用になれない時間帯については、予約システムの「メンテナンス」のページをご確認ください。


共用機器センター